令和3年9月20日 皆さまへ - 小倉美咲 家族開設ホームページ(山梨県道志村キャンプ場女児行方不明)-

・
・
・
以下記事はに書かれたものです。
・
・
・
目次
- 皆さまへ
- 【NHK】行方不明から2年 手記
- 情報提供ご協力のお願い
- 初めてホームページへ訪問くださった方へ
- プロフィール・特徴
- 行方不明の経緯
- ダウンロード・チラシ送付
- 主な記事
- その他
- #小倉美咲(おぐらみさき)
- みさきへ
皆さまへ

情報提供フォームは記事最下部にございます。どんな些細なことでも情報提供にご協力ください。
2019年9月21日、山梨県道志村椿荘オートキャンプ場で行方不明となった娘、小倉美咲(現在9歳 小学校3年生 ※行方不明当時7歳 小学1年生)を捜しています。
大切な娘に突然会えなくなって2年が経とうとしています。未だ娘に関する有力な情報は得られておりません。

今月に入るまではあの日から2年経つなんて考えられないし、考えたくもありませんでした。
「もうすぐ2年も経つんですね」
そうお声がけいただくことさえも辛く感じていました。
しかし9月になり、沢山の方からチラシ掲示や配布のご協力のご連絡をいただいたり、報道の方々から取材のお話を多数いただいたりと、これだけたくさんの方が気に掛けてくださっている事に改めて気付きました。
この辛く苦しい2年間希望を持ち続け前を向き続けられたのも気にかけてくださる沢山の方の支えがあったからだと改めて思いました。
皆様のご協力心から感謝しております。
この2年間、毎日辛く悲しい日々を過ごしてきました。娘が行方不明となり生活は一変しました。
「家族揃って食卓を囲む事」
「子供達が笑顔で登校してくれる事」
「子供が学校へ行っているから仕事ができる事」
「子供の髪を乾かしてあげられる事、結んであげられる事」
「一緒の布団に入って絵本を読んであげられる事」
などあげ切れないほどの当たり前に思っていた「普通の生活」がどんなに幸せなものだったのかを改めて気付かされ、日々痛感しています。

私達が望む事は「特別な事」ではなく「ただ今までと同じ普通の生活がしたい」それだけです。
私達にとって美咲が戻ってくる事は、奇跡でも偶然でもなく「必然」です。
必ずまた一緒に笑顔で生活が出来ると信じています。
以前の生活に少しでも近づけるように、時間がある時は以前のように仕事をし、長女の「今」という時間も大切に過ごしながら、美咲が戻ってきた後の幸せな生活を想像する事で活力を得て日々の活動を続けています。
今では布団に入り美咲が戻ってくる日にまた1日近づいたと考えるようになり、希望を持ちながら日々過ごしています。
神様が、美咲を守ってくださり、必ず願いを聞いてくださると信じています。

どうかいま一度、美咲の顔を覚えて頂き、似ている子がいないか、不自然な子連れがいないか、生活圏内だけでも構いませんので気にかけて頂けたら有り難いです。
大切な娘を助ける為に、全国の皆様のご協力が不可欠だと思っています。
この2年間、ご協力下さった皆様、お気持ちをお寄せ下さった全ての皆様に心より感謝しております。
どうか美咲が戻る日までご協力をよろしくお願い致します。
本日も山梨県にて活動してまいります。拡散などご協力よろしくお願いいたします。
美咲の母親 小倉とも子
令和3年9月20日

【NHK】行方不明から2年 手記

山梨県道志村のキャンプ場で、小倉美咲さんの行方がわからなくなってから9月21日で2年になります。
あの日のこと。学校に行けなくなったお姉ちゃんのこと。ひぼう中傷。
母親のとも子さんがこの2年間の思いを手記につづってくれました。
全文を掲載します。
(甲府放送局記者 宇佐美貫太)
【NHK】2021年9月20日 小倉美咲さん母親の手記【全文】キャンプ場行方不明から2年
情報提供ご協力のお願い

情報提供はどんな些細なことでも構いません。
美咲に似た子を見かけたといった情報だけでなく、少しでも美咲に繋がるかもしれないと感じたら迷わずためらわずどんなことでもどんな小さなことでもご連絡下さい。
「思いきって連絡をすることにしました」
「ほぼほぼ他のお子さんかとは思うのですが」
「女の子が似ていたかどうか定かではないですが」
「何か手がかりになれればと思い」
「違っていたらすみません」
「中途半端で申し訳ありません」
「今更ですが思い切ってご連絡してみました」
「間違いの可能性もありますが」
「これくらいしか提供できず、申し訳ございません」
「間違ってたらごめんなさい」
「ホクロの確認はマスクをしていた為できませんでしたが」
「不思議で気になっていました」
「少し気になったので送らせていただきました」
「もしかしたら…と思いすごく迷ったのですが、勇気を出してメールしてみました」
過去情報提供いただいたメールからです。
皆さま間違っているかもしれない、こんな小さなことですが…と気にされるているようで、必ずこのような一文が添えられています。
繰り返しとなりますが、どうかお気になさらず、間違っていても曖昧でも全然構いませんので、どんな些細なことでもご連絡下さい。情報提供をためらわず、提供するか悩まないで是非ご連絡ください。
ご連絡先無しの匿名でも情報は受け付けています。
「警察にわざわざ電話までするのは…」といったお気持ちがどうしても皆さんあると思い、気軽に情報提供をいただけるようSNSではDMを開け、当ホームページの情報提供フォームを設置しています。
その情報が間違っているかどうかは娘を見つけるまでは誰にもわかりません。大月警察署さん(0554-22-0110)や私たち家族に判断、確認をさせて下さい。
母である私はすべての情報を可能性ある貴重なものと考え、参考とさせていただいています。
皆さまどうかご協力を宜しくお願いいたします。
情報提供先
当サイト情報提供フォーム
娘に繋がる可能性のある情報は全て警察へ報告させていただきます。ご連絡先なしの匿名でも受け付けております。詳しくは当サイトについてをご覧ください。
山梨県警察大月警察署
小倉美咲ちゃんを捜しています
TEL: 0554-22-0110
WEB:山梨県警察お問合せフォーム
初めてホームページへ訪問くださった方へ
関心をお寄せいただきご訪問ありがとうございます。
その他にもページもございますのでご確認いただければ幸いです。ご協力よろしくお願いいたします。
プロフィール・特徴
行方不明の経緯
ダウンロード・チラシ送付
主な記事

- 2021年5月 娘が9歳になりました
- 2021年4月 4月から3年生になりました。
- 2021年2月 節分の日
- 2021年1月 今年もよろしくお願い致します
- 2020年12月 AIによる現在の小倉美咲の予測顔写真
- 2020年10月 ホームページ開設のご挨拶
- 2020年10月 娘が行方不明となり1年が経ってしまいました。
その他
- 2021年9月 大阪地裁 発信者情報開示請求についてのご報告
- 2021年6月 霊視や占いについてのお願い
- 2021年4月 娘達を守るために
- 2020年10月 一年間、誹謗中傷を続けてきたブログ主が本日逮捕されました
#小倉美咲

皆様、いつもSNSやインターネットでの拡散にご協力ありがとうございます。
#小倉美咲(ツイッターページへ移動します)
拡散してくださる事で、娘のことを知らない方、新たな方へ認知してもらい、情報が集まるきっかけとなると信じて発信しています。
これからもご協力をどうかよろしくお願い致します。
また、ホームページやブログを運営されている方がいらっしゃいましたら、当ホームページへのリンクを邪魔にならない場所へ貼っていただけると大変有り難いです。よろしくお願い致します。
だいすきなみさきへ

みさきがだいすきなママだよ。
おねえちゃんもおともだちもみんな、みーにあいたがってるよ。
みーもみんなにあいたいよね。
おうちにかえってきたいよね。
ぜったいおうちにかえれるから、もうすこしがんばってね。
すぐにみつけてあげられなくてごめんね。
ぜったいにママやケイサツのひとがみつけてくれるから、もうすこしだけまっていてね。
かえってきたらいっしょにどうぶつえんいったり、ディズニーランドにいったりしようね!
いっしょにおふろにもはいりたいし、おふとんでいっしょにねようね。
みさき、だいすきだよ。
ママもみさきにあいたいよ。
みさきのだいすきなママより